先日お客様より面白いパレットの作成依頼を受けました。
そのパレットが下の画像です。

一見すると普通のパレットの様に見えますが、よ~く見てください。。。。
木材を扱う職種の方や木材が好きな人はもう気づいたかと思います。
そう、このパレット、
『無節』
なんです!!
なぜパレットに無節が必要なの?と皆さん思われるでしょう。
私も『え?もったいないでしょ!!』と思いました。
じつはこのパレット、物流用として使用するのではなく、
『店舗用』で使用されるそうです。
このパレットに足を装着してパレット上に洋服を陳列するそうです。
無節を使いたいというオーナー様のこだわりが感じられます。
この様に近年、パレットは本来の物流用のみならず多方面で活躍してきております。
今までパレットは認知度が非常に低いものでありましたが、徐々に活躍の場が増え
認知度が高まってきてます。
この様に認知度が高まっていくと私たちメーカーにとっては嬉しい限りでございます。
SASAKIでは小さな物から大きなもの、変な形やこだわりの樹種まで
可能な限りご対応いたします。
物流用以外のパレットも大歓迎です!